こどもちゃれんじほっぷ口コミ|プレゼントをもらっておトクに入会する方法

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (1)

今回はこどもちゃれんじにおトクに入会する方法を紹介します。

我が家の長男はこどもちゃれんじほっぷを約2年間受講しています。

こどもちゃれんじは人気の幼児向け知育教材で、受講している人が周りにたくさんいます。

でも、私も2年前入会するかどうかとっても迷いました。

毎月教材は増えていくし、子供が本当に興味を持つかどうか分からなかったからです。

 

私のように入会を迷っている方は、教材が豪華な月に試してみるのがおすすめですよ!

こどもちゃれんじの受講費は毎月同じですが、教材が豪華な月とそうでない月があります。

毎年4月・8月・12月の教材はかなり充実していて、受講費以上のたくさんの教材が届きます。

しかも、今こどもちゃれんじではプレゼントキャンペーンを実施しています!

そこで、今回は【プレゼントをもらっておトクに入会する方法】・【こどもちゃれんじほっぷ11月号のレビュー】を紹介します。

11月号と12月号の教材を比較して、どのくらい違うのかもチェックしてみてください^^

[fac_icon icon=”angle-double-right”]しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

こどもちゃれんじほっぷ11月号レビュー

ひらがなを書くために役立つ|かたちバスプレート・えんぴつワーク

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (2)

かたちバスプレート・えんぴつワーク』が届きました。

かたちバスプレートは、丸・三角・星などの形を書けるプラスチックのプレートで、一見100均でも売ってそうなものです^^;

でも、この穴の開いたプレートを使って色んな形を書くことは、ひらがなを上手に書くための練習に役立つそうです!

11月のえんぴつワークはこのバスプレートを使ったワークがたくさんあって、長男は何度も何度も『波線・ギザギザ・四角・丸・ハート』を書きました。

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (9)

バスプレートの裏には滑り止めが付いているので、3・4歳児でもずれずに書けるようになっています。

長男ははじめちょっと苦戦していましたが、だんだん上手に書けるようになってきました^^

えんぴつワークは9月から始まっているのですが、長男はえんぴつの持ち方も上手になってきました。

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (10)

こどもちゃれんじは段階的に少しずつ教えてくれるので、長男は楽しみながら少しずつ上達しています^^

おてがみで文字のやりとり

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (3)

11月号では『はじめてのお手紙づくりキット』も届きました。

『はじめてのお手紙づくりキット』はかたちバスプレートを使えるもう1つの教材です。

お手紙にバスプレートで絵を書いて、おてがみシールを貼って

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (7)

ポストに入れる遊びができます。

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (8)

おてがみシールには、「だれに あげる?」シールと「なんて いう?」シールがあって、

例えば、「ぱぱ いっしょにあそぼう」とメッセージを伝えることができるので、長男は「ぱぱにお手紙書く!ばぁばにも書く!」と何枚も作っていました[fac_icon icon=”music”]

以前届いた『音声タッチペンはてなんだくん』でタッチすると、「ぱぱ いっしょにあそぼう」と音声が鳴ります。

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (6)

初めてのお手紙ごっこは、ひらがなの読みの定着に役立ちました^^

数の感覚を身に付けられる|キッズワーク

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (4)

今月号のキッズワークは、のり・はさみ・えんぴつ・シールを使って遊ぶワークでした。

こどもちゃれんじほっぷでは、キッズワークが毎月届くのですが、系列・仲間分け・集合数など数の感覚を身に付けられるものが多いです。

今月号のテーマは順序数でした。

『並んでいる順番にシールを貼る』・『前から〇番目の子にハンカチを配る』など順番に関するものが多いです。

こどもちゃれんじほっぷ11月号 (11)

あとは『ケーキやピザをハサミで切って4人に分ける』ものもあって、3・4歳児が少し頭を使えば解けるものばかりでした。

長男は、のりやはさみが好きなので、楽しそうにやっていましたよ^^

今までのキッズワークでも同じようなものがあって、少しずつ難易度が上がっているので、無理なく楽しくできています。

11月号は教材少なめ?紙の教材が多い理由

11月の教材は今回紹介したものの他に絵本とDVDでした。

今月号はかたちバスプレート以外はすべて紙の教材でした。

長男は2年前からこどもちゃれんじを受講していますが、11月は毎年教材が少ないんです!

こどもちゃれんじは月によって教材の充実度が違いますが、12月はクリスマス特大号で毎年とっても豪華です!

そのため、その前月の11月は毎年教材が少なめなんです。

なので、今から入会を考えている方は12月がおすすめですよ。

12月号をさらにおトクに入会する方法を紹介しますね^^

プレゼントをもらって、おトクに入会する方法

4ステップで申し込む

こどもちゃれんじでは、今、資料請求すると数量限定プレゼントがもらえるというキャンペーンを実施しています。

プレゼントをもらって、おトクに入会する方法は次の4ステップです。

  1. 公式ホームページにある【無料体験教材・資料のお申込み】のボタンをクリック
  2. 資料請求すると『クリスマス特別号たいけんセット』と『しまじろうのパーティーグッズ』がもらえる(11/30まで)
  3. 『クリスマス特別号たいけんセット』にある『絵本・DVD・紙の知育おもちゃ』で教材が子どもに合うかどうかチェック
  4. 公式ホームページから入会申し込みすると、12月号の教材以外に2大入会特典がもらえる(12/18まで)

入会するかどうか考え中なら、まずは資料請求してから入会することをおすすめします。

資料請求すると何がもらえるの!?

クリスマス特別たいけんセット

クリスマス特別たいけんセットは、12月号で届く知育教材の簡易バージョンです。

知育おもちゃを紙で作ったもの・絵本・DVDが届きます。

このセットで遊ばせれば、実際に子どもが興味を持つかどうか確かめることができますよ^^

しまじろうパーティーグッズ

資料請求すると、さらに今だけ【しまじろうパーティーグッズ】ももらえます。

クリスマスに使えるしまじろうパーティーグッズは次の4点セットです。

  • 立体的なクリスマスカード
  • サンタしまじろうの紙皿5枚
  • サンタしまじろうのナプキン5枚
  • しまじろうやみみりんのお名前シール

こちらは11/30までのキャンペーンなので、資料請求するならお早めに^^

豪華な教材+2大特典付きの12月号

こどもちゃれんじの12月号は毎年とっても豪華な教材が届きます。

こどもちゃれんじほっぷでは、会員には『おいしゃさんセット・おしゃべりひらがなブック・キッズワーク・絵本』が届く予定です。

中でも『おいしゃさんセット』はふつうに買うとこれだけでも1,500円くらいはしそうなセットで、長男もとても楽しみにしています[fac_icon icon=”music”]

こどもちゃれんじの受講費は月1,697円なので、やっぱり12月号はおトクです^^

 

さらに、12月号から入会する方には、

4月号の教材の『はてなんだくん・おしゃべりひらがなブック』、

こどもちゃれんじほっぷ6月号(9)9・11月号の教材の『かくちからぐんぐんセット・かたちバスプレート・はじめてのえんぴつワーク』も届きます。

 

全部合わせると約3ヵ月分の知育教材が届きますよ!

こどもちゃれんじは最短で2ヵ月で退会することができるので、1度試してみたいなら12月号はおすすめです^^

12月号で届く教材の詳細は公式ホームページで確認してみてくださいね。

[fac_icon icon=”angle-double-right”]しまじろうと一緒に豊かな体験を<こどもちゃれんじ>

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

コメント