おしりふきウォーマー!ベビーのおしりを快適に

おしりふきウォーマー (1)

今回はおしりふきウォーマーについて紹介します。

おしりふきウォーマーは必要!?

おしりふきウォーマーは秋冬生まれのベビーには必要だと思います。

うちのベビーは12月生まれですが、新生児の時おしりふきシートをそのまま使うと冷たくて泣いてしまうことがありました。

そのため、おしりふきウォーマーを使うことにしたのですが、そうするとオムツ替えの時に機嫌が良くなりました。

さらに、温かいシートで拭くことによって、おしりの汚れが取れやすくなりました。

それから、うちでは12月から4月の終わりまではおしりふきウォーマーを使っています。

新生児の時期はオムツ替えが頻繁なので、おしりふきウォーマーはオムツ替えを快適にしてあげられるとても良いグッズですよ!

おしりふきウォーマーを比較してみました!

[table id=17 /]

 コンビ クイックウォーマーHUあったかいdeシュ!
温め方法おしりふきシートをパッケージごと温めるスプレーでおしりに直接お湯をかける
デメリット薄手のシートだと長時間放置すると乾く周りにお湯が飛び散る
使いやすさ
電気代5円 / 日5円 / 日

あったかいdeシュ!

「あったかいdeシュ!」は、お湯を使うタイプなのでお湯を補充したり、ベビーにスプレーしたお湯が周りに飛び散ったりとおしりふきシートを単独で使うときに比べて手間がかかります。

そうすると、面倒くさくなって、使わなくなるかも知れないと思ったので、選びませんでした。

おしりふきウォーマーは毎日何度も使うものなので、使い勝手がとても重要だと思います。

コンビ クイックウォーマーHU

私はコンビ クイックウォーマーHUを買いました。

おしりふきウォーマー (1)

この商品は、おしりふきシートをパッケージのままセットして温めます。

おしりふきウォーマー (3)

ウォーマーのふたは片手でワンタッチで開けられるので、ベビーを左手で抑えながら右手のみでシートを取り出せて、とても便利でした。

おしりふきウォーマー (2)

そのため、温め機能が必要なくなった5月以降もコンセントを外して、このウォーマーをケースとして使用しています。

ただ、薄手のおしりふきシートだと水分が乾燥してしまうというデメリットもあります。

うちでは色々試した結果、グーンのおしりふきシートを使っています。これだと、最後の1枚まで乾燥していません^^

このおしりふきウォーマーは、快適に使えたし、価格もお手頃なのでおすすめですよ!

コンビ クイックウォーマーHUの後継品

ちなみに、後継品として、コンビ クイックウォーマー LEDも発売されています。 この商品は、LEDライトが付いていて、夜暗い中でもおしりふきができたり、外からシートの残量が見えるなどの改良がなされているので、デザインも含めて気に入ればこちらでもよいと思いますよ^^