生後4ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間|お昼寝しない時の対処法教えます!

生後4ヶ月昼寝(1)

生後4ヶ月の赤ちゃん。

産まれたての頃に比べると起きている時間がだんだん増えてきますよね。

でも、それにしては起きている時間が長すぎることはありませんか?

昼寝をさせて、やっと寝たと思ったら10分くらいで起きてしまったり、その後に寝かそうとしても全然寝てくれなかったり…私の息子も、4ヶ月の時にはそうでした。

いつになったらまた寝てくれるのか、このままで大丈夫なのか、不安がたくさんありました。

では、4ヶ月の赤ちゃんが急に寝なくなる原因と、その対処法をご紹介します。

生後4ヶ月の赤ちゃんに起こる睡眠退行

1.そもそも4ヶ月の赤ちゃんは1日にどのくらい寝るの?

4ヶ月になる赤ちゃんの睡眠時間ですが、お昼寝も合わせて13.4時間と言われています。

でも、そんなに寝てくれますか?

息子は寝てくれなかったです。

寝てもすぐに起きてしまったり、泣いて寝てくれなかったりしました。

おそらく4ヶ月のの時は1日の睡眠時間が10時間くらいだったと思います。

あんまり寝ていないはずなのに息子はすごく元気で、こっちがヘトヘトになっちゃってました。

2.何が起こったの?4ヶ月になって急に寝なくなる赤ちゃん

睡眠退行という言葉、聞いたことありますか?私は子育てするまで聞いたことがなかったです。

ネットで「4ヶ月、寝ない」と検索して初めて知った言葉です。

それまではちゃんと寝ていたのに、突然夜に寝る時間が短くなって、お昼寝をしてもすぐに起きてしまうことを言います。

ネットで睡眠退行がどんな様子かを知って、「これだ!」と思いました。

寝ないことにもちゃんと理由があるんだと知ってほっと安心したことを覚えています。

もちろん、睡眠退行がない子はないですし、個人差があります。

息子は4ヶ月になったばかりの頃に睡眠退行がありました。

その時は一晩で7.8回起きていました。

お腹はいっぱいでおむつは綺麗でも泣き止まないんです。

最初は何が起こったのかわからずにひたすら抱っこしていました。

お昼寝、夜のねんね対策!生後4ヶ月におすすめの3つの方法

生後4ヶ月昼寝(2)

1.寝てくれない時にオススメの方法|状況をリセットする

我が家では息子がどうしても寝てくれなかった時、無理に寝かそうとするのではなく一度リセットすることにしていました。

泣いているのを無理に抱っこなどで寝かそうとしても寝てくれないし、諦めも肝心です!

寝室から移動して歌を歌ったり、遊んだりして息子を一旦落ち着かせて、寝る事から離れさせます。

しばらく遊んでいると疲れて眠くなるのか目をこすったり、ぐずりだします。

そうなったらまた寝かしつけに入りましょう。

案外すんなり眠ってくれたりしますよ。

2.寝てくれない時にオススメの方法|生活リズムを整えよう

赤ちゃんがお風呂に入ってから、夜寝るまでの生活リズムを整えましょう。

この流れで眠りにつく、というのが分かってくれば赤ちゃんも眠ってくれるようになります。

ちなみに、我が家ではお風呂→絵本を読む→授乳→就寝としています。

お風呂の後すぐに寝かせると暑くて起きてしまうことがあったので絵本をはさんでいます。

この流れを息子が分かってくれるようになってから、寝かしつけがすごく楽になりました。

3.寝てくれない時にオススメの方法|考え方をかえてみよう

本を読んだりネットで調べたりすると、「夜は◯時間寝かせるように」や、「お昼寝は◯回させましょう」などと書いてありますよね。

でも、その通りになんてなかなか上手くいかないものです。

理想は確かにあります。

でも、結局赤ちゃんが成長に必要なだけ眠れれば良いんじゃないか。

私はそう思うことにしました。

夜にあまり寝なかったらお昼寝を長めにとったり、お昼寝をあまりしなかったら夜にたくさん寝かせてあげたらいいんじゃないか。

赤ちゃんだって、あんまり寝てない日が続いたら寝てくれます。

睡眠退行真っ只中で全然寝ない日が続いたある日、息子は夜7時前に寝ちゃうこともありました。

「昨日は夜中の12時に寝たのに!」なんて思いましたが寝てくれるならそれに越したことはない!

そう思って私も少しはやめに寝たり息子のスタイルに合わせて動きました。

結局その時は息子が朝4時に起きてしまってそれはそれで大変でしたが…(笑)

◯時に寝かせましょうと言うのはありますが、それに縛られ過ぎないようにしてください。

私のママ友はそれにとらわれ過ぎてなんとか寝かせようと躍起になってストレスが溜まってしまい大変そうでした。

理想は理想、少しずつそれに近付いていけばいいんです。

生後4ヶ月の寝ない赤ちゃんのまとめ

生後4ヶ月昼寝(3)

あんまり寝てくれなかったら、どこか具合が悪いのかな?などと不安になりませんか?

私はとても不安でした。

息子は、それまで夜8時ごろには寝てくれて、お昼寝も3時間ほどしてくれていました。

それなのに急に夜は10時過ぎても寝なくなり、お昼寝は30分で起きるようになってしまいました。

だんだん寝る時間が減っていくのだろうとは思っていましたが、急に減るとびっくりして心配になりますよね。

でも、そんなに心配しなくても大丈夫です。

いつになるのか個人差はありますが、睡眠退行も終わりが来ます。

息子は3週間ほど続きましたが、少しずつ寝る時間が増え、その後はまた夜8時ごろに寝て、お昼寝もまとまってしてくれるようになりました。

睡眠退行は成長の証です。

赤ちゃんが成長していると考えたら、少し気が楽になりませんか?

またちゃんと寝てくれるようになるので、それまでは寝れない赤ちゃんが可哀想と思ったり、体力的にも辛いかもしれませんがあまり考え過ぎないで頑張ってくださいね。

コメント