魔の2歳児、イヤイヤ期などと呼ばれ子供の自我が出てきて大変な時期、どこの家庭にもありますよね。
何を言ってもいや!といわれ、泣き叫ばれ、大人しい子を見ればうちの子はどうして…悩み毎日くたくたですよね。
私も上の子が2歳の時(現在3歳7ヶ月)、毎日一刻も早く寝てほしい!!!と切に思っていました。笑
でもうちの子はなかなか寝ない子で、夜も遅くまで起きてる、お昼寝もしたがらない、で睡眠時間は足りてるのか?と不安に思ってました。
そこで同じような悩みを持つ方のために2歳児の理想の睡眠時間は?理想のタイムスケジュールは?また、寝つきが悪い子の寝かしつけのコツ!などをご紹介します。
なんで2歳児には長い睡眠時間が必要なの?
私が子供の睡眠時間を気にしだした時育児書には、2歳児の理想の睡眠時間は14時間です!とはっきり書かれていました。
当時うちの子は平均的に10時間ほどの睡眠時間しかとっておらず、もちろんもっと少ない日もありました。
では、何でそんなに長い睡眠時間が必要なのか調べてみました。
睡眠不足は感覚・運動・認知などの脳の機能に大きく影響を与え、姿勢が悪くなる、運動が苦手になる、などの影響があるみたいです!
また、起きている時間が長いとトイレ習慣もつきにくいのでおねしょが治らない原因にもなるそう!(知らなかった…)
では、どんなタイムスケジュールで過ごすのが子供にとっていいのでしょうか。
7時 起床、朝食〜
午前中 外遊び お昼寝をするように体力を消耗する遊びをする
12時 昼食
13時 お昼寝 2時間を目安に決まった時間に寝かせる、起こす
15時 おやつ
18時 夕食
19時 お風呂
21時 就寝 絵本を読む、など寝る前のルーティーンを作る
我が家は上の子の2歳ごろの時期寝なくて困った日々が続いたので、タイムスケジュールを自分の中である程度決めてそれに従って行動するようにしました。
だいたいこのスケジュールを守って生活しています。
(我が家の場合、もうお昼寝をしなくなったので20時台には寝る)
でもこの通り生活するのはなかなか厳しいですよね。
時間通りに子供が動いてくれるわけじゃないし、毎日必ず外遊びっていうのもむりなときもあるし…
睡眠時間が少ないんじゃないか、と悩んでいる方の多くはお昼寝させようとしても寝ない、だったり夜の寝かしつけ2時間もかかる!!なんていう、睡眠導入がむずかしいという方が多いんじゃないでしょうか。
2歳児を同じ時間に寝かしつけをするコツ
では、そんな寝かしつけのコツについて我が家の方法をご紹介します。
実際上の子が2歳の頃、寝かしつけに毎日2時間はかかっていて、それが日々1番のストレスでした。
うちの子は私が目をつむったり、先に寝るのをすごく嫌がる子だったのでよく「まま、ちゃんちゃん!」と座らせられたり寝たふりしてると、目つぶしされたりしていました。笑
今となってはかわいいなあといい思い出ですが、当時は本当に頭を抱えていました。
そんな【寝ない子】が、どうやって20時台に寝るようになった方法をふたつ紹介します。
お風呂の時間を決めた
まずお風呂の時間を変えました!
我が家はお風呂は夫がなるべくいれる、というふうにしていたので、夫の帰りが遅いと自然とお風呂が遅くなって寝る時間も遅くなるんですよね。
上の子が2歳の時には下の子も生まれていたので1人で入れるのは正直大変でしたけど、なんとかやれるもんなので、毎日19時にお風呂、と時間を固定しました。
絵本は2冊だけにした
絵本の読み聞かせはもともと寝る前にしていました。
ですが、1冊読み終わったらまた次の本、もっと読んで!と逆に寝なくなっていたんですよね。
そこで、2冊だけ絵本を選ばせて、布団に持っていくことにしました。
絵本を2冊読んでいる間に自然に眠たくなるのか、大人しく布団の中にいるようになりました。
そして、以前のようにベットに行ってから泣いたり、暴れたり、というのがなくなっていきました。
それから徐々にベットに行く時間を早くしていって今では20時台に寝るようになりました!
2歳児の睡眠|お昼寝ってやっぱり必要?
理想の睡眠時間と寝かしつけのコツについてお伝えしてきましたが、やっぱりお昼寝って必要なの?と思っているお母さんたちも多いのではないでしょうか?
というかぶっちゃけお昼寝してくれてる間の1人時間がほしいですよね!
先程の理想のタイムスケジュールにもありましたが、理想とされる睡眠時間を確保しようと思ったらお昼寝は必須ですよね。
お昼寝なしで14時間の睡眠時間をとろうと思ったら、19時に寝かせたとして9時に起きる、という感じになるので現実的じゃないですよね。
我が家の場合、基本的に雨だったりめちゃくちゃ寒いとかいう日じゃなければほぼ毎日、午前中に2時間公園に遊びに行っていました。
思いっきり遊ばせて疲れさせないと、寝かそうとしても寝ないので無理してでも行っていましたね。
当時住んでいた家はお隣に子供と同じ月齢の子が住んでいて、お母さんとも仲良くなれたっていうのもあるし、歩いて5分かからないところに2歳くらいの子を遊ばせるにはちょうどいい規模の公園があったんですよね。
ただ、近くに公園がない人もいますよね。
我が家も引っ越してから徒歩圏内に公園がなくなってしまって、思いっきり外遊びをさせてあげられなくなったんです。
毎日の外遊びが難しいひとには、室内で体を思いっきり動かせるアイテムがおすすめです。
我が家の場合、引っ越して近くに公園がないと分かってから、室内用で1人用のトランポリンを購入しました。(我が家は1階に住んでいます。)
子供達は喜んでぴょんぴょんするので、体力を消費させるにはいいかもしれません!(笑)
2歳児の睡眠時間まとめ
2歳児の睡眠についてまとめます。
- 子供の発達にきちんとした睡眠時間が必要
- 理想的には14時間程度
- 寝かしつけのコツは生活リズムの見直し
- お昼寝するために体を使った遊びをする
急に色々変えることは無理ですし、あれもしなきゃ、こうしなきゃ、思うことはお母さんのストレスになるので、少しずつ取り入れてみてください。
生活リズムが整って睡眠時間をしっかりとるようになってくれたら、お母さんの自由時間も増えますし、子供は発達にいいし、いいことづくしですね!
コメント