子供が1歳くらいになると、引き出しを開けて困ったことありませんか。うちの子は、どんどん開けていくので、とっても困りました。
触ってほしくない危ないものは全部見えないところにしまっておけばいいのですが、ペン、ハサミなどの文房具や充電器など近くに置いておいたほうが使いやすいものもあります。
そこで、うちでは引き出し用ロックを買うことにしました。
引き出し用ロックの中には子供が開けられるようになるものもたくさんあります。色々試してみたので、紹介しますね。
3種類の引き出し用ロックを使ってみた
100円均一
初めに、うちの子が1歳過ぎくらいの時に100円均一で引き出し用ロックを買いました。
はじめは問題なかったのですが、数ヶ月くらいたつと自分で開けられるようになってしまいました。あと、両面テープでくっつけるタイプだったのですが、100均のものははがれやすいみたいで、うちの子が無理やり引っ張ったら取れてしまいました…。
西松屋
次に西松屋で、『きれいにはがせるマルチストッパーロング』を買いました。これは、上下のツマミを押して引っ張るとストッパーが外せるタイプのものです。
両面テープをはがす時はキレイにはがせるのが売りです。
でも、その分粘着力が弱く、うちの子が思いっきり引っ張ったら取れてしまいました…。
IKEA
今使っているのは、IKEAの引き出し用ロックで【IKEA Original】PATRULL-パトルル-マルチロック ホワイト (2ピース)です。観音開きタイプの棚にも使えます。
これは、両方のツマミを同時に内側に押さないとロックが外れません。
大人でもはじめは少し難しいので幼児には絶対開けられないと思います。うちの子は今2歳ですが、まったく開けられる気配はありません。
設置するときはこれも両面テープですが、強力にくっついているので引っ張っても取れませんでしたよ。
あると便利!IKEAの引き出し用ロック
IKEAの引き出し用ロックを使い始めて1年近くになりますが、我が家にはなくてはならないものになりました。
うちの子は棚のロックを開けるのをすっかりあきらめたみたいで、開けようとしなくなりました。たまに、ロックし忘れた時にはすかさず開けようとしますが…。
リビングの棚には、文房具の他に子供用の保湿クリームや爪きりなどのケア用品も置いています。
触ってほしくないけど、リビングに置いておきたいものは案外たくさんあるので、そういう時には引き出し用ロックは便利ですよ。
コメント