夏休みに関西に帰省して、京都鉄道博物館に行ってきました!
2016年の春にオープンしたばかりのとってもきれいな施設でした^^
夏休みで混むかなと思って開館と同時に行ったのですが、すでに長い列…。
コンビニで買える前売り券を持って行ったので、10分くらい待てば入れました^^;
京都鉄道博物館には、鉄道好きの子どもがたくさん来ていて、うちの2歳児もとっても楽しめました[fac_icon icon=”music”]
電車好きの男の子はとっても喜ぶ施設です!詳しくレビューしますね^^
子連れに優しいおもいやり駐車場
京都鉄道博物館は京都駅から徒歩20分と遠いので、私は車で行ったのですが施設内には駐車場はありませんでした。
でも入口のすぐ近くに「梅小路公園おもいやり駐車場」という名前の駐車場があります。
116台停められる駐車場なのですが、利用対象者が「障がい者,高齢者,乳幼児連れの家族,妊産婦,怪我人,その他歩行困難な方」のみの駐車場です。
小さい子と出かける時はやっぱり車が便利なので、施設の目の前の駐車場はとても助かりました^^
全長100mのプロムナードとトワイライトプラザ(屋外)
入口を入ってすぐにある約100mのプロムナードには、0系新幹線や
C62形蒸気機関車など9種類の鉄道が展示されていました!
本でしか見たことのない0系新幹線が見れて、うちの子は興奮していました^^
0系の昔の座席も中に入って見れましたよ!
寝台特急「ブルートレイン」の食堂車として活躍した車両も展示してあって、入口でお弁当を買えば中で食べることもできます!
この日はオープンしてすぐに満席、長い列になってしまったのでここで食べるのは断念しました^^;
他には、今年3月に引退した寝台特急トワイライトエクスプレスがありました!
中は入れませんが、窓から客室や食堂車が見えましたよ^^
ここまでは屋根はあるけど屋外です。8月に来たので暑かったです^^;
でも、メインの3階建ての本館はとっても涼しかったですよ[fac_icon icon=”music”]
たくさんの展示車両!本館1階
入ってすぐに500系新幹線がありました!
うちの子は500系が好きなので、車体を触って大喜びでした^^
国鉄時代の特急雷鳥や寝台車もありました!
国産最古の蒸気機関車はかっこよかったです^^
他にも電車を下から見るゾーンがあったり、
運転席に座れるコーナーがあったり、
懐かしい昭和の駅を再現したゾーンがあったりとと大人も楽しめるところがたくさんありました[fac_icon icon=”music”]
子どもが遊べる!本館2階
本館2階はキッズパークがあったり、自分で動かせるジオラマがあったりと子どもが楽しめるコーナーがたくさんありました!
幅30m、奥行10mもの鉄道ジオラマを係員の方がいろんな新幹線などを動かして見せてくれました。
とーっても大きなジオラマなので、見応えバツグンでしたよ^^
すぐ近くには自分で動かせるコーナーもありました。
うちの子は2歳なので、まだ自分では動かせないですが、子どもが中からジオラマを見れるスペースもあって楽しそうでした[fac_icon icon=”music”]
キッズパークには新幹線かがやきの遊具とプラレールがたくさん置いてありました!
ここで30分くらいプラレールで遊んでいました。プラレールなら家でもできるのに…。
持ち込みできる!レストラン、食事スペース
京都鉄道博物館はお弁当など持ち込み自由でした!
持ち込んだものをレストランや他の食事スペースのどこでも食べることができます。
私はレストランで注文して食べましたが、味は普通だし、食券を買うのにけっこう並ぶので京都駅あたりでお弁当を買ってから来るのもありだなと思いました。
他のメニューはこんな感じです。
レストランは外で走っている電車が見えるし、キッズチェアもたくさん置いてあるので快適でした!
1階で売っているお弁当を買ってここで食べることもできますよ^^
他には本館3階のスカイテラスで食べることもできます。
スカイテラスからは新幹線が走っているのも見えました^^
SLに乗れる!SLひろば
SLのりばでチケットを買って、実際に走るSLスチーム号に乗ることができました!
汽笛の音が何度も鳴って、楽しい体験でした^^
うちの子は汽笛の音が怖くて、しがみついていましたが…^^;
このSL体験はとっても人気なので、混雑しているときは来てすぐにSLのりばでチケットを買うことをおすすめします!
時間指定でチケットを取ることができるので、先に取ってしまった方が計画が立てやすいですよ。
私は入館してすぐに取りに行きましたが、それでも時間帯によっては売り切れていました。
SLのりばのすぐ近くには、日本最古の蒸気機関車の扇形車庫がありました!
全部で20車両あって、どれも近くで見ることができて、とっても見応えがありましたよ!
結局この日は4時間近く鉄道博物館を楽しむことができました[fac_icon icon=”music”]
暑かったので、けっこう疲れましたが、鉄道好きの子どもを連れて行くにはとってもおすすめの施設です^^
コメント