プラレールは幼児に大人気のおもちゃですよね。うちの子は2歳ですが、周りの同じ月齢ぐらいの男の子はほぼ全員プラレールを何かしら持っています。
でも、プラレールって種類があり過ぎて何を買えば良いのか迷いますよね。
以前に、車両と線路がセットになったベーシックセットを紹介しました。
このセットは、最初にプラレールを買う時にこれさえあれば、『車両を走らせる』、『線路を組み立てる』などの基本的な遊びはできるというセットです。
これだけではしばらくすると飽きてしまうので、今回は『ベーシックセットの次は何を買えばいいのか』について紹介します。
レールセットがおすすめ
細かい部品を少しずつ買ってレールの種類を増やしていくという方法もあるのですが、プラレール初心者にとってはうまく作り上げるのは難しいです。
そこで、ベーシックセットの次に買うのに良さそうなレールセットがいくつかラインナップされていたので、この中から選ぶことにしました。
いっぱい車両を走らせよう!4段タワーレールセット
車両を同時に走らせることができます。4車両同時に走らせたら、迫力がありそうです。
でも、2歳になったばかりのうちの子にはこのタワーを作るのは難しいのと、作っても壊されやすそうなので、選びませんでした。
かっこよく車両を並べよう!車両基地レールセット
車両基地に4台並べられます。黄色の車線切り替えレバーを使えば、走る車両を変えられます。
うちの子は、この車線切り替えレバーがまだ使えません。使えるようになれば、自分で好きな車両を走らせることができて楽しそうです。
駅とつながる複線レールセット
1つの経路のレールに2台の車両を走らせると、車両によってスピードが違うのでぶつかります。このセットを使えば同時に2つの車両を走らせることができます。
でも、別にたくさんレールを持っているなら、このセットを使わなくても2重にレールを組み立てればいいだけなので、必要ないかなと思いました。
おすすめはこれ!のぼりおりを楽しもう!坂レールセット
私が買ったのは、タカラトミー プラレール のぼりおりを楽しもう!坂レールセットです。
このセットは坂曲線レールでゆるやかに上っていって鉄橋を渡り、
ニュー坂レールで速いスピードで下りていくのを楽しむことができます。
立体的に上り下りするのが楽しいのと、鉄橋やトンネルのアイテムも付いてくるのでこれにしました。
実際にうちの子に遊ばせてみると、初めは、私が組み立てたレールセットに電車を電池で走らせて見ているだけでも楽しそうでした。
でも、少しずつ自分でも組み立てるようになってきて、今では、このセットの半分くらいは自分で組み立てられるようになりました。
プラレールは複雑になってくると親も作るのが楽しくなってきますよ。私は、元々あるセットと組み合わせて大きな線路を完成させるのが面白いです。
コメント