【出産入院グッズまとめ】入院前に準備しておきたいのはこれ!

出産入院

今回はこれだけは準備しておきたい出産入院グッズ」です。

出産で入院するときに準備するものには、産褥ショーツやドーナツクッションなど短い期間しか使わないものもいくつかあります!

必要ないものまでたくさん用意してしまうともったいないですよね^^;

今回は「本当に必要な出産入院グッズ」、「出産後に必要か判断できるグッズ」、「なくてもいいけどあったら便利なグッズ」に分けて紹介しますね。

以前、出産前に「最低限準備しておきたい赤ちゃんグッズ」も紹介しました。

良かったらこちらも見てみて下さい^^

【赤ちゃんグッズまとめ】出産前に最低限準備しておきたい20選
1人目の赤ちゃんを出産する時は、何を準備すればいいか迷いますよね^^;赤ちゃんが生まれる前に買うので、必要かどうかよく分からないアイテムが多いです。今回は、出産前に赤ちゃんのために最低限準備した方がいいグッズを紹介しますね^^ねん...

まずは産院でレンタルできるものをチェック!

産院によって、無料でレンタルできるもの、有料でレンタルできるものが全然違います!

小さい旅行カバン1つしか持って行かない人もいれば、大きいスーツケースに詰めていく人もいます。

まずは、産院でレンタルできるものをチェックして、買うものは必要最小限にするのがおすすめです^^

ちなみに私が入院する産院では、無料でお産用ナプキン、産褥ショーツ1枚、有料でパジャマ、タオル一式をレンタルできました。

パジャマ、タオル一式を毎日取り換えてくれるレンタルは、洗濯して持って来てもらう人がいないときには便利ですよ^^

出産前に準備しましょう

マタニティパジャマ

入院中は毎日パジャマで過ごすので、マタニティパジャマはレンタル品がないなら必須です。

胸元に授乳口が付いているので、退院後も夜の授乳用に使えて便利ですよ^^

妊娠中に普通のパジャマが着られなくなったタイミングで、マタニティパジャマを買うと産前、産後と長く使えます。

でも、気をつけた方がいいのは、冬の寒いときでも「分厚いマタニティパジャマは買わない方がいい!」ということです。

私は1人目が冬生まれだったので、フリースの上下セットのパジャマにしたのですが、産院は赤ちゃんを冷やさないようにつねに20度以上ありました。

とっても暑くてほんと失敗しました^^;

退院後も赤ちゃんと過ごす部屋の温度はつねに20度以上にするので、分厚いパジャマは必要なかったです。

授乳ブラ

授乳ブラ

ふつうのブラだと、とても授乳しにくいので授乳ブラが便利です^^

退院後も卒乳するまではずーっと使うので、3枚くらいは用意しておいた方がいいですよ。

妊娠後に胸のサイズが大きくなって、普通のブラがきつくなった頃に買うのがおすすめです。

マタニティ、授乳服はショッピングモールでは売っているお店が少なくて、デパートなどで見かけることが多いです。

でも、デパートのマタニティ、授乳服はけっこう高いので、ネットショップがおすすめです。

私は、授乳服マタニティウェアのスウィートマミー で授乳ブラ、マタニティパジャマを買いました。

スウィートマミーの授乳ブラは、ホールド感はしっかりあって付け心地はいいですが、デパートで買うよりもお手頃価格で買えるのでいいですよ^^

かわいいマタニティパジャマもたくさん揃っているのでおすすめです。

産褥ショーツ

産褥ショーツとは股の部分が開閉できる形のショーツです。

出産直後から悪露と呼ばれる生理のような出血がはじまって、出血量はだんだん減っていきます。

悪露が少ない人だと出産した次の日には、夜用生理ナプキンで対応できるくらいの量しかでません。

悪露用に使うお産用ナプキン(産褥パッド)は大体産院で準備してくれているので、自分で準備する必要はないと思います^^

産褥ショーツを使う日数は人によって違うのですが、2~3枚あれば足ります。

産院で準備してくれる場合もあって、私が入院する産院では1枚だけレンタルしてくれるので、あと2枚用意することにしました。

使う期間はとっても短いので、できるだけ安いものでいいと思います^^;

自然分娩の人は、クロッチ部分のみ開閉するタイプ、

帝王切開の人は、クロッチ部分とサイド部分の両方が開閉する全開タイプがおすすめですよ。

出産後に必要なら買えばいいもの

母乳パッド

母乳パッドは母乳が授乳ブラにつかないようにするためのもので、使い捨てのタイプと洗える布タイプがあります。

でも、始めは母乳がそんなに出ないし、完全母乳の人でも卒乳まで一度も母乳パッドを使わなかったという人もいます。

ドラッグストアでも売っているので、出産後必要であれば面会の時に持って来てもらうのでいいと思います^^

円座クッション

自然分娩で出産するとき、特に1人目のときは会陰切開をすることが多いです。

会陰切開したり、裂けたりして縫うと、しばらく痛みが残って座る時に痛みを感じます。

私は1人目のときに3週間ほど痛かったです^^;

私の場合、産後3週間は円座クッションがないと座れませんでした。

でも、帝王切開の人は必要ないですし、たいていの産院では円座クッションを貸してくれます。

会陰切開しても退院後、円座クッションは必要なかったという友達もいました。

出産前に準備していても、緊急帝王切開になって結局使わなかったということもあります。

入院日数はわりと長いので、出産後必要であれば買うのでいいと思いますよ!

産後のリフォーム下着

リフォーム下着とは、産後に体形を戻すために使うガードルなどのことです。

出産直後は体調が回復していないので、リフォーム下着は使えません。

使える目安は体調がよくなる産後6週間後くらいからです。

1人目出産のとき、私はリフォーム下着を使いませんでした。

2人目も考えていたし、授乳しているだけでどんどん痩せていったのであんまり必要ないかなと思ったからです^^;

使う時期は退院してからずっと後なので、出産前にリフォーム下着を準備する必要はないと思いますよ。

ナイトブラ

ナイトブラ(1)

授乳中は赤ちゃんにおっぱいを毎日引っ張られます。

そのため、おっぱいが垂れてしまう可能性があるのです。

乳腺が発達している授乳中はまだいいのですが、卒乳後に「おっぱいが小さくなって垂れてしまった」なんてよく聞きますよね。

そうならないためには、出産後から夜寝る時にナイトブラをつけるのがおすすめです。

私も産後に使って、授乳中におっぱいの形がくずれるのを防止していました^^

ナイトブラ(2)

バストをしっかりホールドしてくれる人気のナイトブラなら、垂れ防止になりますよ。

なくてもいいけどあったら便利!

ペットボトル用ストローキャップ

ペットボトル用ストローキャップがあると、陣痛でしんどい時に、横になりながら水分補給できます。

出産直後もしばらくは動きにくいので、ストローで飲むとラクでしたよ^^

赤ちゃんが1歳くらいになれば、ストローキャップは赤ちゃんがお茶を飲む時にも使えるので、1つ持っていれば便利ですよ[fac_icon icon=”music”]

骨盤ベルト

トコちゃんベルト (1)

骨盤ベルトは、産後に広がった骨盤を元の位置に戻すためのものです。

産後は毎日の授乳と赤ちゃんのお世話のおかげで増えすぎてしまった体重も自然に戻ります。

「15kgも増えたけど、いつの間にか元の体重に戻ってた」なんてこともよく聞きます。

でも、「体重は戻っても体形は戻らない!」のです…。

特に、お腹は妊娠前と同じくらいまで引っ込みません。

これは出産で歪んだり、開いてしまった骨盤のせいで、骨盤を正しい位置に戻すとお腹も元通りになりやすいようです。

その時に、骨盤ベルトがとても役立ちますよ^^

さらに、産前、産後の腰痛対策にも使えます!

私は1人目の時に、産後腰痛で歩くのもしんどかったのですが、出産の次の日から骨盤ベルトでしめると痛みが和らぎました。

おすすめ骨盤ベルトは「トコちゃんベルト」です。

病院・助産院・治療院などでも推奨されている骨盤ベルトですよ^^

出産入院グッズ!本当に必要なものだけ賢く準備

出産入院の時に使うものは、ほんの一時期だけのものも多いです。

「出産後ほとんど使わなくて、ずっとクローゼットにしまいっぱなし」なんてこともよくあるので、よく考えて必要なものを必要な数だけ買うことをおすすめします^^

 

コメント