キッズプログラミング教室

アルスクールに1年半通った【口コミ・レビュー】

アルスクールに小2の長男が1年半通っています。アルスクールのレッスンには、「テクノロジーに強くなる。主体的に学ぶ姿勢が身につく。思考力を養える。」といった魅力があります。今回は、アルスクールのレッスンのレビュー・口コミから、アルスクールの学びが子供の成長にどう良いのかを詳しく解説します。
行事

『撮るだけフォトブック』の姉妹サービス『パーフェクトフォトブック』が登場!今だけ50%オフキャンペーン実施中

撮るだけフォトブックの会社から、驚きの美しさ、質感!『パーフェクトフォトブック』が新たに登場しました。 新発売キャンペーンとして、撮るだけフォトブックを運営している株式会社グランドアドレス担当者の方から、当ブログに特別クーポン...
妊娠・出産

妊娠中の外出|初期・中期・後期のお出かけに気を付けるべきこと

妊娠中に外出するときは、体に負担をかけすぎないように注意しましょう。ただ、妊娠中は妊婦検診、ベビーグッズの買い出しなど、出かける機会が多いです。そこで、外出時に気を付けるべきことを初期・中期・後期に分けてまとめて紹介します。
危険防止グッズ

窓の補助ロックで子供の危険防止|窓があかないようにするのにおすすめ

窓の補助ロックを使えば、小さい子供が勝手にベランダに出てしまうのを防ぐことができるので、おすすめです。元々ついている窓のカギやロックは、1歳半~2歳くらいになると、自分ではずせるようになってしまいます。でも、いつもママが子供をじっと見ておくのは不可能ですよね。そんなときに補助ロックはとても役に立ちますよ。
食事

ハイチェアのおすすめ人気ランキング|長く使えるハイチェアを徹底比較

ハイチェアは、長く使えるものがおすすめです。また、汚れてもサッと拭き取れて、1歳になっても立ち上がれないものを選びましょう。機能性の高いハイチェアを選ぶことで、赤ちゃんがスムーズに離乳食を食べられるようになりますよ。また、ママもストレスなく、となりでゆっくり食べることができますよ。
しつけ

トイトレが進まない!2歳半から1年かかって分かったやっていいこと・ダメなこと

2歳半から始めたトイトレがまったくうまく進まないで、完了するまでに1年もかかってしまいました。その間に試した数々の方法は、中には息子を傷つけたものもあり、何度も中断しました。トイトレに焦りは禁物です。私の失敗をふまえて、子供もママもストレスなくトイトレする方法についてご紹介します。
食事

ベビービョルンのハイチェアはいつまで?3年使って次男も使用中の抜け出せないベビーチェア

ベビービョルンのハイチェアを2人の子供に計5年間使いました。このハイチェアの一番の特徴は、赤ちゃん・幼児が抜け出せないことです。そのおかげで、食事中に立ち上がることがないので、しっかり座って食べることを覚えてくれましたし、ママの私もゆっくり食事をすることができました。
食事

ハイローチェア(ベビーラック)はいつまで使う?必要?おむつ替えやお昼寝におすすめ

ハイローチェア(ベビーラック)は生後6か月まではとても便利なベビーグッズです。おむつ替え、お昼寝、お着換えなどに使いやすく、ママの負担が減ります。ただし、大きくて高価なわりに使う期間が短めなので、一人目の子なら購入、二人目ならレンタルがおすすめですよ。
ウォーターサーバー

赤ちゃんは浄水器の水でミルクをあげるのがいい?ペットボトル・ウォーターサーバーと徹底比較

赤ちゃんのミルク作り用の水について、浄水器、ペットボトル、ウォーターサーバーのメリット・デメリットをまとめました。コストで選ぶなら浄水器、時短・安心ならウォーターサーバーがおすすめです。ペットボトルはミネラルが多すぎるものがあり、使い勝手も悪いのでおすすめできません。
行事

七五三って何をするの?由来や実際することまとめ

七五三といわれると、どんな行事かなんとなくわかるものの、実際子どものお祝いをしようと思っても何をするのか、いまいちピンとこない方も多いのではないですか? 実際、私も、去年長女の七五三のお祝いをしましたが、その時になって初めて色...